クロネコwebカード払い・商品代引きの方は少々お時間かかります。
お急ぎの方は窯元直送しますので「振り込み」をお選びください。
もみ殻なしで水持ちやや良い。チベタヌスなどの栽培に♪
日本六古窯のひとつ、「丹波立杭焼」。
兵庫県の市野伝市窯で作られる手作りの陶器鉢です。
シャジン型というロング鉢です。
こちらの鉢はもみ殻は入っていないタイプです。
もみ殻入りに比べ厚みは薄いですがお水持ちは良いので、
「水はけ・通気性が大事で、さらにお水も好きな植物」に適しています。
クリスマスローズの難物や、日本の夏に弱い山野草などは
もみ殻入りのほうが鉢内を冷やす気化熱効果が高いのですが、
もみ殻が入っていると乾きやすい、
お水やりが頻繁になってしまうという難点があります。
うっかりお水切れで傷めてしまったということになりかねません。
クリスマスローズのチベタヌスのような
「暑さや蒸れに弱いけれど、お水も好き」という植物には
こちらの「もみ殻なし」タイプをお薦めします。
クリスマスローズの野々口先生もチベタヌスにご利用されているようですよ♪